日吉で学び起業家を目指すブログ

国内MBAや起業、キャリアについて情報を発信しています。

エスタの申請を行いました

jp.usembassy.gov エスタはアメリカに渡航する際に、オンライン上で事前に認証を受ける必要があるらしく、先日、シリコンバレーに研修に行くためにESTAの登録を行いました。意外に入力項目が多くて面倒だった。生年月日はもちろん、犯罪歴や職歴なんかも聞か…

StartX

場の提供は起業を目指す人間にとっては非常に重要だ。それはネットーワキングかもしれないし、学校のようなところなのかもしれない。 日本の大学の起業家予備軍が連携するのも面白いかもしれない。 SNSみたいにゆるい繋がりがイノベーションを起こすかもしれ…

バルミューダ 奇跡のデザイン経営

家電にデザインという新しい付加価値をつけることで、ものづくりに新しい光を与えたのがバルミューダだ。それはデザインだけではない。機能も徹底的に考えられている。 バルミューダの社長の寺田さんは、自らスケッチを描いて新しい機構や構造を生み出して、…

スタートアップが迷った時のアドバイス

まだ起業もしていないけど、読んでしまった(笑) Y Combinator 創業者 Paul Graham からのスタートアップへのアドバイス(スタートアップが迷った時に読む Paul Graham からのアドバイス) from Takaaki Umada www.slideshare.net

慶応ビジネススクール(KBS)の学生がおすすめする会計本

今回は、会計に対してアレルギーのある方に対して記事を書いてみます。 おすすめの会計本 慶応ビジネススクールの授業で受けて良かった授業の一つが会計の授業です。 全く会計の知識がない学生に対して、会計の授業の最初の4時間で複式簿記の知識が徹底され…

スタートアップの始め方

昨日は午前中はメンタリングで事業計画のディスカッションを受けてきた。 知財や資本政策をどうするのか、プロトタイプの完成はいつからできそうか、商品化の目処はどうかなど、色々突っ込んだ話をする事ができた。 一人でやってると、煮詰まることも多いの…

Webサービスのユーザー獲得をイノベーションの普及から読み解く

今日の市場戦略論では、ウェブサービスのユーザー獲得戦略についての講義があった。その中で、今自分が読んでいる「イノベーションの普及」について触れられていたので、簡単に触れてみたい。ただ、ちょっと本の値段が高いのが学生にとっては痛い。。 イノベ…