日吉で学び起業家を目指すブログ

国内MBAや起業、キャリアについて情報を発信しています。

会社設立の手続き

お役に立つかどうかはわかりませんが、会社を設立するプロセスを記録しておきます。

自分の場合は、学生ということもあり、スモールスタートで行いたかったので、まずは勉強がてら合同会社を設立することにしました。

 

合同会社のメリットとしては

  • 設立費用が安い
  • ランニングコストが安い
  • 利益分配・経営の自由度が高い
  • 銀行などから借り入れができる
  • 株式会社と税制が同じなので、節税効果が期待できる

が挙げられます。デメリットは株式会社に比べて世の中の認知度が低いことでしょうか。

 

こちらのサイトも参考にさせてもらいました。

inqup.com

 

 

プロセス

  1. 会社名を決める
  2. オフィスを契約する(実家なので省略)
  3. 代表印と角印を作る
  4. 事業目的など必要事項を決める
  5. 定款作ってもらう
  6. 資本金を振り込む
  7. 定款とかいろんな書類に超印鑑押す&会社設立日を決める
  8. 待つ
  9. 登記簿謄本を取得する

 

昨日、法務局の方に行ってきて、今は7つ目のプロセス。ちょっとした不備もありなかなかすんなりと終わらず。

今月中には登記が完了する見込みです。

 

 

会社を設立するにあたって、freeeのサービスを利用しました。

これほんと便利。会社設立に必要な書類をテンプレートに合わせて入力するだけで、作ってくれる優れもの。会社設立時の無料のテンプレートを用意して自社で運営しているクラウド会計ソフトを提案して、そこで課金する仕組み。KBSの2017年の会計の授業でもビジネスモデルが取り上げられるみたいですね。

www.freee.co.jp

 

ちなみにこれまでにかかっているコストは、

かかったコストは、社印が約5,000円、行政書士さんに5,000円(freeeの紹介)、登記用の印紙代が60,000円。合計7万円がこれまでにかかったコスト。

株式会社はこれよりも少し高くなります。 

 

そして同時並行で、ドメインを取得する必要もあります。

ホームページやメールアドレスも必要ですしね。

値段はピンキリ。ちなみに自分は、お名前.comでドメインを取得しレンタルサーバーを借りています。 

お名前.com

 

レンタルサーバーは安いところもあるので、mixhost などの用途や目的に応じて探してみると良いと思います。